「REN SIM」とは?使わなくなったスマホ端末を月単位で使える「全額返金・購入方法」も紹介

引用:REN SIM

【PR】

車内でネットを使うには「携帯電話の契約変更かWi-Fiルーターを借りるしかない」と思っている方。

ちょっと考えてもらいたいのがREN SIM(レンシム)です。

自宅に余っている端末にSIMを挿すだけで、どこでも使えるようになります。

面倒な契約はなし、解約も簡単。おまけにキャンペーンもやっているようですよ!

REN SIM(レンシム)ってなに?

引用:REN SIM

REN SIM(レンシム)は、月額2,980円で100GBのデータSIMを、1ヶ月からレンタルできるサービスです。

自宅で使っていないスマホやタブレットの端末にREN SIM(レンシム)を挿すことで、ポケットWiFiやWiFiルーターが無くてもネット環境につなげることができます。

自宅に眠っている端末を「超有効利用」できます

私たちが度々行うスマホの機種変更。

変更後の端末、どうしていますか?

実は45%以上の方が「使っていないが自宅に置いてある」という調査結果があるようです。

(アナリスト調査レポート REN SIM公式サイトより)

これはかなりもったいないことですね。

ちなみに、キャリヤや販売店の下取りに出した(36.5%)、リサイクルショップなどに売った(6.4%)人もいますが、「捨てた」という方も4.9%いたとのこと。

多くの人が、使わずに自宅に置きっぱなしにしているのですね。

このような眠っている端末ですが、REN SIM(レンシム)を利用すれば自宅以外の外でも使うことが可能。

送られてきたSIMカードを挿すだけでとても簡単。

大手キャリアの回線を使うので、車での移動や混雑する時間帯でも安定した通信ができます。

さらに「何だか使えなかった」「速度が遅い」なんて理由でも「全額返金保証」してくれるという、ありがたい対応となっています。

REN SIM(レンシム)にできること

REN SIM(レンシム)はこのようなことができます。

  • 動画の視聴
  • インターネット閲覧
  • ゲーム など

他に、

●現在契約しているスマホを通話限定にして契約を見直し、ナビや動画視聴などはREN SIM(レンシム)を挿した別の端末で行うことで、通信料を節約する。

●ルーターを解約することで、面倒な充電から解放される

など、利便性はかなり大きいと思います。

契約不要・1ヶ月からOK・SIMカード専門のレンタルサービス【REN SIM-レンシム-】

REN SIM(レンシム)の購入・使い方

引用:REN SIM

REN SIM(レンシム)は簡単に始めることができます。

申し込めばSIMカードが送られてくる

面倒な契約は無く、申し込むだけでSIMカードが送られます。

24時間申し込み可能。送料は全国無料です。

SIMカードを使いたい端末に挿すだけで、すぐに使うことができます。

契約に審査はなく、使用期間に縛りはありません(1ヶ月でもOK)。

審査が通るか不安に思う方や、面倒な違約金などの対処が嫌な方にはおススメです。

全額返金してもらえる保証があります(0円でお試し可能)

カードを端末に差しても使えなかったら・・

あまりも通信速度が遅かったら・・

そんな不安はありますよね。

ですが大丈夫。

どのような理由でも、使えなかったり不満を生じた場合は、料金を全額返金してもらえるようになっています。

「注文したものの奥さんに怒られてしまった・・」という理由でもOKとのこと(笑)。

SIM カード到着後、3日以内の返送であれば対応してくれます。

ということは、とりあえず注文して使ってみる「0円お試し」ができるということですね。

これは大変ありがたいです。

契約不要・1ヶ月からOK・SIMカード専門のレンタルサービス【REN SIM-レンシム-】

REN SIM(レンシム)の口コミを紹介

気になるユーザーの口コミを見てみます。

まずは「良いところ」

  • 「通信が安定していると感じる」
  • 「ポケットWiFiがいらなくなった」
  • 「返金があるので気軽に試せる」
  • 「月額2,980円で100GBなら安い。」
  • 「契約に縛りがないのが嬉しい」 など。

内容をもう少しまとめてみます。

① Softbank回線を使用する信頼性

引用:REN SIM

REN SIMはSoftBank回線を使用しているので、実際の使い心地は良いという口コミが多いです。格安SIMでは特に時間帯によっては通信速度が落ちてしまうことが多いのですが、REN SIMに関してはその心配はなさそうですね。

直接回線を利用することにより、ピーク時でも快適にインターネットを利用できます。

② ポケットWiFiを持たずに済む

「ポケットWiFiがあれば良いじゃないか」と思いますが、毎回充電しなければならないし持ち運ぶ必要があります。万が一忘れてしまったら端末があっても使うことはできませんからね。手間と荷物が減るだけでなく「やること」も減るので、精神的にも楽ですね。

とにかく「REN SIMを入れた端末」だけを持っていけば良いのです。

③ 値段が安い!(月額2,980円で100GB)

REN SIMはの使用金額は2,980円(1月)。この値段で100GBという大容量のデータ通信を行うことができます。これは正直安い!。他社と比較しても非常にリーズナブルな価格設定です。

通信費はどうしても必要となるもの。節約したい人にはメリットが大きいです。

④ 1ヶ月だけでも使える

REN SIMの最短契約期間は1ヶ月。「2年間使わなければならない」などの長期契約の縛りはありません。他の通信サービスでは途中解約が難しく、手数料などの負担が大きくなります。

一定期間だけ出張するとか旅行など、短期間だけでも利用できる柔軟さが評価されているようです。

⑤ 安心して使える全額返金保証がある

REN SIMがすごいのは全額返金保証。

実際に使用する場所で通信できなかったり思ったものと違う場合、返金してもらえるので安心。

「家族に反対された」という理由でも返金に応じてもらえるようです。

ただしSIM到着後3日以内の返送に限るので、ご注意ください。

次は「イマイチ」という口コミ

  • 「SoftBankのエリア外はダメ」
  • 「100GBでは足りない」

⑥ 利用可能なのはSoftBankエリアだけ

REN SIMはSoftBank回線を使用しています。そのため使える場所はSoftBankのエリアに限定されます。エリア外で使用する場合やどうしても通信が弱い場所では使えないことがあります。

と言ってもSoftBankの回線は広範囲をカバーしています(都市部ではほぼ100%)。エリアマップであらかじめ確認しておけば安心です。

さらに全額返金保証があるので、とりあえず使うのもOKでしょう。

⑦ 100GBでは足りない

REN SIMには月間100GBのデータ容量制限があります。これを超えるユーザーには向いていないかもしれません。

ただし、一般的な動画視聴やゲームでは十分と思われる容量。他のデータプランとの併用するのも手です。

100GBでできることの目安

  • YouTube視聴(標準画質) 約300時間
  • NETFLIX(標準画質) 約210時間
  • Instagram閲覧 約120時間  

ちなみにREN SIMでは使わなかったデータ容量を翌日に繰り越すことはできません。

解約の手続きなどのサポート

たいていのSIMサービスでは解約手続きは面倒なもの。

実は一部のREN SIMユーザーから「わかりにくい」という口コミが上がっています。

ただしREN SIMにはサポートによる問い合わせ窓口がありますので、困った場合はここに連絡することで解決することができます。

対応時間は平日9:00~17:00です。

公式ページには解約手順も記載されています。

【解約までの流れ】
STEP 1:解約申請の送信(毎月20日迄)
STEP 2:レンタル品の梱包と指定住所への発送
STEP 3:解約完了

REN SIM(レンシム)を始めるなら「今が絶対お得です!」


引用元:REN SIM公式サイト

実はREN SIM(レンシム)をはじめるのは今がとてもお得。

現在、先着1000名様限定で「割引キャンペーン」を行っているからです。

内容は次の通り

通常月額4,257円のところ、月額2,980円で毎月利用できる

初月0円で利用できる

ということなので、ダブルでお得ですよね。

【特典1】 通信費初月無料

【特典2】 毎月の通信料を無期限30%OFF (月々4257円→2980円)

心配なのは先着1000名様限定。

これだけお得な「割引キャンペーン」なので、申し込みは殺到することが予想されます。

この後、期間を待たずにキャンペーンが終わってしまうこともありますので、このページを閉じる前に今すぐお申し込みすることをおススメします。

契約不要・1ヶ月からOK・SIMカード専門のレンタルサービス【REN SIM-レンシム-】